2013年8月25日日曜日

2013/08/25 中央本線・国鉄色かいじ

今日は午後から出動。
先週と同様に臨時のかいじ180号を狙う。

前日のムーンライト信州81号に国鉄色のN101編成が入っていたため、この日のかいじ180号は国鉄色+絵幕の組み合わせになりそう。
この組み合わせは過去何度か実現しているが、まだ一度も撮影できていない。
なので、是非とも走行シーンを撮影したかった。

今日は天気が不安定で暗くなるのが早そうだったので、甲府盆地まで足を延ばすことに。

行きの中央道、上り線は談合坂あたりから渋滞が始まっていたが、下り線は順調。
自宅から1時間ちょっとで現地着。

石和温泉~春日居町のストレート区間でカメラを構える。

まずは「はまかいじ」から。

9064M はまかいじ 松本→横浜
中央本線 石和温泉~春日居町
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO200 1/800 F3.5


続いて「ビューやまなし」。

9592M ホリデー快速ビューやまなし 小淵沢→新宿
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO200 1/800 F3.5


この後、普電を一本挟んで本番。

8080M かいじ180号 甲府→新宿
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO400 1/800 F3.2

ちょっと暗かったが、ISO400でなんとか撮影できた。
東の天気はどうだったか分からないが、ここまで来て良かった。

帰りは中央道が大渋滞のため、R411で柳沢峠を越えて帰宅。

国鉄色+絵幕のかいじを見るのは、学生時代以来久々だった。
次回はいつ見ることができるのだろうか。



2013年8月18日日曜日

2013/08/18 中央本線・かいじ180号

今日は、買い物のついでに近所で臨時のかいじ180号を撮影。

やってきたのは、豊田~八王子の某有名ポイント。
前回ここに来たのは、201系が走っていた頃だったような…。

到着してすぐに「ビューやまなし」が通過。
今日は珍しく縦アングルで撮影。

9592M ホリデー快速ビューやまなし 小淵沢→新宿
中央本線 八王子~豊田
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO400 1/320 F3.2

E233同士の離合。

(右) 1816T 快速 高尾→東京
(左) 1705T 中央特快 東京→高尾
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO400 1/320 F3.2


そして本命のかいじ180号。

8080M かいじ180号 甲府→新宿
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO640 1/250 F3.2


これにて終了。

日が短くなってきたので、来週は同じ場所では厳しそう。
撮りに行くなら、もう少し西へ行かなくては。。。



2013年8月14日水曜日

2013/08/13 国鉄色いなほ&SLばんえつ物語

この日は、いなほ2号~1号~10号~9号に国鉄色のT18編成が入ったため、これを撮るべく新潟へ。
ちなみに、午前中の2号と1号は用事があったため撮れず。

午後、秋田から帰ってくる、いなほ10号を西新発田~佐々木の直線区間で狙う。

まずは115系の普電。これもそろそろ撮っておかないと。

940M 普通 村上→新潟
白新線 西新発田~佐々木
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/1000 F5.6

下りのいなほ7号でアングル確認。

2007M いなほ7号 新潟→秋田 ※後追い
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/1000 F5.6


そして本番。

2010M いなほ10号 秋田→新潟
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/1000 F5.6

側面は少し光が弱いが、ほぼ順光で撮影できた。
あと、この日はタイフォンカバーが閉じていた。


さて、このあと折り返しのいなほ9号があるのだが、これは狙わず、磐越西線へ転線。
馬下でSLばんえつ物語号を狙う。

ちょうどこの時期、日の入りの時刻が4月下旬から5月上旬と同時刻となるため、馬下付近では「夕ギラ」を狙うことができる。

馬下駅前に車を止め、撮影地へ歩くと、同時に到着された方がお一方。
このあと、追っかけ組が合流し、最終的には15人くらいに。

馬下でSLと交換する列車でギラリ具合を確認し、いざ本番。


まずは広角系。ちょっと切るのが遅れたため、右側がギリギリに…。

8233レ SLばんえつ物語 会津若松→新潟
磐越西線 馬下→猿和田
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO160 1/800 F5

望遠でアップも。

EOS40D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO160 1/1000 F4.5

これにて終了。

まだ日没までには余裕があった。
もっとギリギリになってくると、より紅くなるのだが。
あと、ちょっと煙が少なめだったが、十分満足。


帰りはR290経由で小出から関越に入った。
この日はお盆期間ではあるが、平日のため休日特別割引が適用されず、最寄のインターを0時以降に出られるように少し時間稼ぎ。
燕三条あたりから高速に入って、真っ直ぐ帰った場合(平日昼間割か通勤割適用)に比べ、料金が半額ぐらいになるので、この違いは大きい。

ということで0時半過ぎに帰宅。



2013年8月12日月曜日

2013/08/11 中央本線・臨時あずさ+α

この日も臨時あずさを狙いに中央本線へ。

ただし、午前中のあずさ71号はパスして、お昼に自宅を出発。
午後の81号を長坂~小淵沢間のS字カーブで撮ってみることにした。

しかし、今日も暑い!
出発時の自宅周辺で36℃。
中央道で甲府盆地に入ると、39℃まで上昇。

普段は途中休憩なしで行ってしまうのだが、さすがにエンジンがヤバそうだったので、境川PAで臨時停車。
長坂までの上り坂は、なるべく登坂車線を利用して、エンジンに負担がかからないように走った。

そんなこんなで、どうにか坂を上りきり、14時前に長坂着。

途中、自販機で飲み物を買い込み撮影地へ。
着くと、撮影者がお一方。
ちょうど準備をされているところだったので、挨拶をして後ろに入らせていただく。

この場所、何年か前に鹿よけの高いフェンスが建てられて撮影しづらくなってしまった。
今回は3段脚立を使用。

541M 普通 高尾→小淵沢
中央本線 長坂~小淵沢
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

67M あずさ17号 新宿→松本
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO160 1/640 F5.6


普電と定期あずさが通過して本番。

9081M あずさ81号 新宿→松本
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6


あれ???
何故か幕が「普通」。

どうやら幕の調子が悪いようで…。
「あずさ」幕を期待していただけに少し残念。

でも、これはこれで貴重なのかも。


この後は特にネタは無いのだが、天気が良いのでこのまま撮影を続行。
まだ時間はあるが、18時過ぎの小淵沢行きがスカ色6連なので、それまで撮影することに。

439M 普通 甲府→長野
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

ビューやまなしの送り込み回送。
回????M
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

かいじ180号の送り込み回送。

回????M
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

16時を過ぎると、車体側面に影がかかるようになった。

441M 普通 高尾→松本
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

ノーマークだった、スカ色3連。

345M 普通 大月→小淵沢
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/500 F5.6

この時間帯にスカ色が走っているとは知らなかった。

さらに30分後。

347M 普通 甲府→小淵沢
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO320 1/400 F5.6

まさか2本目もあるとは・・・。
このときは太陽に雲がかかった。
ただ、まだ沈んでいないので、光が当たればいい感じで撮れそう。


18時前のスーパーあずさ。

23M スーパーあずさ23号 新宿→松本
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO400 1/400 F5.6

この時間になると、晴れていても木の影に覆われる。
しかし、自分の撮影ポジション付近にはまだ光が当たっていた。

そこで、次の普電は100メートルほど後方の踏切から撮影。

443M 普通 甲府→松本
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO250 1/400 F5.6

日没直前、かろうじて光が当たった。
この直後に日没。

結局、ラストのスカ色6連は元のポジションに戻って撮影。

549M 普通 八王子→小淵沢
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO400 1/320 F3.5

日没で露出が急激に落ち込んだため、急遽レンズを変更。
少々バタついたが、何とか撮影成功。

もうこの時期だと光は全く当たらない。
だが、日が長い時期だったら、影は出そうだが何とかイケそう。

また来年、日の長い時期にリベンジしたい。



2013年8月11日日曜日

2013/08/10 中央本線・臨時あずさ

183/9系の臨時あずさが3本走るということで中央本線へ。
予報が「晴れ」であったため、逆光となりそうな高尾界隈ではなく、少しでも光線の良さそうな甲府盆地まで足を伸ばした。

中央道の渋滞を回避するため、自宅を4時前に出発。
幸い渋滞には巻き込まれず、5時過ぎに現地着。
コンビニで時間調整して、日が出た頃から撮影開始。

まずはスカ色115系。
朝方は高尾方面に6連が3本上っていく。

526M 普通 甲府→高尾
中央本線 石和温泉~春日居町
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/800 F4

528M 普通 小淵沢→立川
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/1000 F4.5


さらに甲府界隈だと3連の区間列車もあるので朝の普電はスカ色率が高い。

324M 普通 韮崎→塩山
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/1000 F5

スカ色6連の3本目。

530M 普通 甲府→高尾
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/1000 F5

これを撮影して下りポジションに移動。
183系のあずさ71号を狙う。
この頃から地元の方がお一方加わり一緒に撮影。

普電でアングルを確認して本番。

9071M あずさ71号 新宿→松本
中央本線 春日居町~石和温泉
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/800 F4.5

分かってはいたが、面には光が当たらない。
まあ側面だけでも当たるだけ良しとするか…。

この日も先週と同様に幕は「特急」表示だった。

この後、臨時2本目のあずさ75号は金手付近での撮影を考えていたが、こちらのほうが光線が良さそうなので、この場所に残ることにする。

このあとはしばらく撮りたい列車が来ないので、地元の方と一緒に木陰で小休止。
待っている間、こんな珍客も。

単???
中央本線 石和温泉~春日居町
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/1000 F4.5


と、携帯で普電の時刻を調べようとしたところ、「中央本線運転見合わせ」の情報が…。
鳥沢~梁川間で踏切事故。。。

あの区間だと踏切は1つ?しか無いはず。
しかも地元の車しか通らないような踏切なので、ぶつかったのは軽トラあたりか。
兎にも角にも、臨時のあずさを含めダイヤは大幅に乱れそう。
このあたりの列車も10時前ぐらいから完全にストップしてしまった。
涼しい時期ならこのまま待っても良かったのだが、この日の甲府盆地は40℃近くまで気温が上がる予報となっていたので、このまま待つのは危険と判断し、移動することに。

途中、甲府駅に立ち寄ったところ、何号か分からない上りのスーパーあずさが抑止中だった。



この後、甲府昭和ICから中央道で上野原へ。

コンビニで飲料水を買い込み、上新田踏切へ向かうと、5~6名の撮影者が待機されていた。
顔見知りの地元の方がいらしたので話を聞くと、運転再開はしたが列車は全く来ていないとのこと。
しばらく話し込んでいると、下りの信号が青になり踏切が鳴り出した。

あわててカメラを取り出して撮影したのがこれ。

8571M ホリデー快速富士山1号 新宿→河口湖
中央本線 上野原駅
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/1000 F5.6

手持ちだったのと、少々慌てたためブレブレだった。。。
この列車で約3時間遅れ。

その15分後。

9473M 快速(ホリデー快速富士山3号) 小山→大月(河口湖)
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

本来は1号と同じく絵幕を掲出のはずだったが、大月で運転打ち切りのためなのか「快速」幕で運転。
これはこれでレアなのかも。ちなみに側面の幕は「快速 大月」の表示。

その後、普段は順光で撮影できない列車が続々とやってくる。

???M
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

???M かいじ??号
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

???M ???→???
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

忘れたころにやってきた、「ビューやまなし」。今から小淵沢まで行ってもなぁ…。

9591M ホリデー快速ビューやまなし 新宿→小淵沢
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

何号か分からない「スーパーあずさ」。どうやらこれが事故車両らしい。

???M スーパーあずさ??号
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO160 1/800 F5.6

新宿方を携帯で撮影。
連結器にぶつかったと思われる跡を確認できた。
自走しているところを見ると、損傷の程度は軽い模様。
帰宅してからニュースで知ったが、ぶつかった軽トラの運転者の方も避難していたそうで。無事で何より。


さて、お目当ての臨時あずさは新宿を13時頃出発し、上野原は13時50分頃通過。

9075M あずさ75号 新宿→松本
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO160 1/640 F5.6

当初は幕張車での運転となっていたが、大宮車に変更されていた。
詳細は不明。

このあと、臨時3本目の81号があったが、これもいつ来るか分からない状況であったため、これにて撤収。
でも、タイミングが合えば高尾あたりで撮れるかも。ということで、裏高尾へ行ってみた。


新井踏切に行くと、撮影者がお二方。
お話を聞くと、まだ81号は通過しておらず、ちょっと前に新宿を発車したところとのこと。
良かった、間に合った!

そして20分後。

9081M あずさ81号 新宿→松本
中央本線 高尾~相模湖
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO160 1/500 F5.6

晴れればほぼ順光のはずだが、少し曇った。
でも体調のことを考えると、このぐらいの天気のほうが助かる。

これにて終了。

帰宅後、シャワーを浴び、冷房の効いた部屋で昼寝。。。
この日は甲府で40.7℃など各地で猛暑日に。
自宅近くも37℃を超えていた。
次の日も臨時あずさが走るが、炎天下の中長時間待つのは危険なので、撮影するなら効率よくできるようにしたい。



2013年8月6日火曜日

2013/08/03 津軽海峡線・はまなす&羽越本線・いなほ

前日に引き続き、早朝の津軽海峡線にて急行「はまなす」を撮影。

3:30に青森市内のホテルを出発。
予報は昨日と同様「晴れ」であったが、明らかに昨日よりも雲が多い。

一応、中小国にも立ち寄ってみたが、昨日よりも曇るリスクが高そうなので、バックアップとして考えていた、蟹田~瀬辺地のポイントで狙うことにした。

ポイントに着くと、蟹田よりの「北斗星」ポジションには集団ができていたが、「はまなす」ポジションには誰もいない。

とりあえず、「はまなす」ポジションに三脚をセッティングし、そのすぐ横から「北斗星」を狙う。

1レ 北斗星 上野→札幌
津軽海峡線 瀬辺地~蟹田
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO1000 1/400 F4

暗かった…。ISO1000で何とか撮れるレベル。もう時期的に難しいのかな。

「北斗星」通過直後にご来光。1~2分遅れていれば露出がだいぶ変わったのだろうが…。

EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO100 1/200 F4


「北斗星」通過後、蟹田よりのポジションで撮影されていた方たちが加わる。
その中に、前日新中小国でお会いした方がいらした。


そして「はまなす」。

202レ はまなす 札幌→青森
津軽海峡線 蟹田~瀬辺地
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO160 1/400 F5

この日も増結で12連。迫力が違う。

通過直前に薄い雲がかかり露出が若干落ちたが、問題無いレベルであった。
ちなみに、蟹田で交換する下り貨物が遅れていたため、5~6分遅れて通過。


「はまなす」後の貨物。この日は所定のEH500牽引であった。

3098レ 札幌(タ)→福岡(タ)
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO160 1/400 F5

これにて早朝の部は終了。
一旦ホテルに戻る。


この日は、ねぶた見物の宿泊客が多く、朝食バイキングは大混雑。
「あけぼの」を狙うなら早めにチェックアウトしたいところだが、のんびりしたかったので、「あけぼの」はパス。
朝食は9時過ぎまで待って、10時前にチェックアウトした。

と、ホテルの駐車場に向かう途中、携帯を見ると、奥羽本線遅延の情報。
9時過ぎに運転を再開したばかりとのことだったので、もしかすると「あけぼの」も遅れているかも。

ということで、当初は狙う予定ではなかったが、鶴ヶ坂あたりで撮れそうなので、とりあえず行ってみることに。

鶴ヶ坂~津軽新城のポイントに着くと、「あけぼの」を待っておられる方が数名。
やがて情報が入り、45分遅れで運転中とのこと。

結局、約50分遅れで通過。

2021レ あけぼの 上野→青森
奥羽本線 鶴ヶ坂~津軽新城
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO160 1/1000 F5


「あけぼの」を撮影後、この日の宿泊地である酒田に向けて南下。

秋田県内はずっと晴れていたが、山形県に入ったあたりから天気が怪しくなってきた。
天気が良ければ、鳥海山を入れて「いなほ」を写したかったのだが、この天気では無理そう。


途中、象潟付近のコンビニで休憩中、秋田方面へ下っていくT18編成を確認。
返しの新潟行きは明るい時間帯で何とか撮影できそう。

ということで、一旦酒田市内のホテルにチェックインし、秋田から戻ってくる「いなほ」を狙うべく、南鳥海~本楯のポイントへ。

鳥海山は雲に覆われていたため、編成主体で撮影。

2014M いなほ14号 秋田→新潟
羽越本線 南鳥海~本楯
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO320 1/640 F3.5


これにて終了。

この日は酒田市内で花火大会が行われており、ホテルの部屋の窓からも見ることができた。



2013年8月2日金曜日

2013/08/02 津軽海峡線・はまなす@晴れの中小国


津軽海峡線にて急行「はまなす」を撮影。
中小国訪問5度目でようやく「晴れ」での撮影に成功。

ということで、トップ画像はこれ。

202レ はまなす 札幌→青森
津軽海峡線 新中小国(信)~中小国
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/640 F4.5

順光、さらに増結12連と言うことなし。
粘り強く通った甲斐があった。

ちなみに、「はまなす」前の貨物通過時はこんな感じだった。

3054レ 札幌(タ)→隅田川
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/500 F3.5

まだ架線柱のてっぺんにしか陽が当たっていない。
しかし、ここから2~3分の間に線路まで陽が当たるようになった。
こうして撮影したのがトップの画像である。

動画はこちら。



ちなみにこの日、「はまなす」続行の貨物はED79重連であった。

3098レ 札幌(タ)→福岡(タ)
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/640 F5.6

こちらも最高の光線で撮影できた。

もうこれでお腹いっぱいであったが、時間はまだ5時半。
一旦青森市内のホテルに戻り朝食。
その後、10時前にホテルをチェックアウトし、再度、国道280号を北上。
蟹田界隈をウロウロ。

4026M スーパー白鳥26号 函館→新青森
津軽海峡線 蟹田~瀬辺地
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO100 1/640 F5.6

「蟹田山」にも初登山(笑)

4023M 白鳥28号 函館→新青森
津軽海峡線 蟹田~瀬辺地
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO100 1/800 F5.6

この後、ED79重連の99レを狙うべく新中小国(信)へ出向くも、かなり遅れているということを知り、何も撮らずに撤収。
ここで、関東から来られている方とお会いする。この方とは、翌朝の「はまなす」撮影のときにもご一緒することになる。


最後は蟹田駅近くの踏切で485系「白鳥」と貨物1本を撮って終了。

4023M 白鳥23号 新青森→函館
津軽海峡線 蟹田~中小国
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

3081レ? 西浜松→札幌(タ)
津軽海峡線 蟹田~中小国
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/800 F5.6

この日は青森ねぶた祭りの初日で、宿泊先のホテル近くでは交通規制が行われるため、早めにチェックインした。