2015年2月24日火曜日

2015/02/24 信越本線・妙高号ほか

前日は直江津泊。

この日も朝から信越線へ。

まずは前日の運用の流れから、国鉄色編成が入ることが分かっていた、妙高2号を撮影するため、豊野の先まで一気に移動。

到着したときはまだ薄暗かったが、徐々に明るくなり、本番。

3322M 快速 妙高2号 (ナノN101編成)
信越本線 豊野~三才
EOS7D MarkII + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ISO800 1/800 F2.8

どうにかISO800で撮影。
「快速妙高」は朝の一本だけなので、撮影できただけでも良かった。

ついでに、三才で「妙高」と交換してくる普電も撮影。

341M 普通
信越本線 三才~豊野
EOS7D MarkII + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ISO640 1/800 F3.2


これで撤収、、しようかと思ったが、近くの新幹線車両基地を少し見学。

※敷地外から撮影
EOS7D MarkII + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
ISO200 1/250 F5.6

※敷地外から撮影
EOS7D MarkII + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
ISO200 1/160 F5.6

試運転の列車が来ないか、少し待ってみたが、さすがに朝早くからは走っていないようなので、諦めて撤収。

この後、妙高1号撮影のため、県境付近まで北上。

以前下見しておいた、R18信越大橋の歩道から撮影することに。

3321M 普通 妙高1号 (ナノN103編成)
信越本線 黒姫~妙高高原
EOS7D MarkII + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
ISO160 1/1000 F5.6

ようやく、雪景色の中を走る「妙高」を撮影できた。

この後、さらに北上。
前日も訪れていた、脇野田~北新井間の踏切で妙高4号を撮影。

3324M 普通 妙高4号 (ナノN103編成)
信越本線 脇野田~北新井
EOS7D MarkII + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ISO160 1/800 F4.5

これで、ひとまず「妙高」の撮影は終了。

この後は、東に向かいながら撮れそうな列車を撮っていくことに。

まずは、ほくほく線のくびき駅で「はくたか」を撮影。

1006M 特急 はくたか6号
ほくほく線 くびき駅
EOS7D MarkII + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
ISO640 1/1000 F5.6

この後、柏崎市内で昼食。

その後、鯨波の定番ポイントで北越6号を撮影。

1056M 特急 北越6号
信越本線 鯨波~青海川
EOS7D MarkII + SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO200 1/500 F5.6


ラストは、北条のS字カーブでくびき野2号を撮影。

3372M 快速 くびき野2号 (ニイR28編成)
信越本線 越後広田~北条
EOS7D MarkII + SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO200 1/500 F5.6

何故か、前も後ろもLED幕が消灯。。。

で、機材を片付けようとしていると、逆方向から普電が接近。
よく見ると、湘南色だったので、こちらも撮影。

1339M 普通 (ニイN2編成)
信越本線 北条~越後広田
EOS7D MarkII + SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO320 1/640 F5


これにて終了。
帰りは、いつものコースで関越道の小千谷ICから高速で帰宅。

天気が2日間ともイマイチだったが、国鉄色の妙高号やトワイライトなど、撮りたい列車は一通り撮影できたので、充実した撮影だったと思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿