2013年7月28日日曜日

2013/07/21 羽越本線・583系わくわくドリーム号ほか

前日は青森から大移動してきて新潟泊。

この日は583系「わくわくドリーム」号を狙うため、4時過ぎにホテルを出発。
村上~間島の海バックのポイントを目指す。

新新バイパス~聖籠新発田から日本海東北道に入り村上へ。

撮影ポイントには5時過ぎに着いた。
ある程度混むと読んでいたが、意外にも誰もいない。

機材のセッティングが終わった頃にお一人到着され、二人でまったり撮影。

列車のほうは定刻どおりに通過。

まずは望遠系で。

9815M 「わくわくドリーム」 (東京)舞浜→青森
羽越本線 村上~間島
EOS7D +  SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO400 1/320 F5.6

少し引きつけて、中望遠でもう一枚。

EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO320 1/500 F4.5


メインの撮影は済んだが、このあとEF81の貨物が来るのでこのまま待機する。

貨物のほうも定刻どおり通過。

2093レ 東京(タ)→秋田貨物
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/400 F4.5

こちらもサブカメラでもう一枚。

EOS40D +  EF24-105mm F4L IS USM
ISO100 1/500 F4


この列車を撮影後、一旦ホテルに戻り朝食&チェックアウト。


今度は新潟市外から南下し、SLばんえつ物語号を狙うべく新関駅へ。

8226レ SLばんえつ物語 新潟→会津若松
磐越西線 新関駅
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/640 F5

シゴナナらしい薄めの煙で、軽快に走り去っていった。

この後、信越本線へ移動。
北越3号に国鉄色T18編成が充当されているとの情報を得ていたため、北条のカーブでカメラを構える。

事前の情報どおり、T18編成がやってきた。

1053M 北越3号 金沢→新潟
信越本線 北条~越後広田
EOS7D +  EF24-105mm F4L IS USM
ISO160 1/1250 F4

しかし、切るのが微妙に遅く、右側がギリギリに。
最近は新幹線を撮っていないので、動体視力が落ちているような、、、修行せねば…

これにて撮影終了。

関越道で上越国境を越え、約3週間ぶりに関東に帰還した。



2013/07/20 津軽海峡線・はまなす&他いろいろ

前日夜に青森入り。

ホテルを3時半に出発。
青森市内の上空は雲が少なかったが、蟹田に近づくにつれて黒っぽい雲が増えてきた。
今日もダメか…

でもこの日は少し様子が違った。
風が強く、上空の雲の流れが速い。

この風で雲が流れてくれれば…
期待を膨らませつつ、4時過ぎに中小国駅着。

機材を担ぎ撮影ポジションに歩く途中、見覚えのあるお顔が…
以前、この場所でお会いした、名古屋からいらしている方だった。
実は、私がこの場所を初めて訪れた昨年の6月末、さらに今年の6月と過去に2度お会いしている。
もうすっかり顔なじみである。

その方のお隣に場所を確保させてもらった。

「はまなす」の撮影ポジションに三脚をセットし、下り「北斗星」を狙う。

1レ 北斗星 上野→札幌
津軽海峡線 中小国→新中小国(信)
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO400 1/400 F4


「北斗星」通過後、一瞬だけご来光があった。

携帯カメラで撮影


しかし、「はまなす」前の貨物通過時には再び雲に隠れてしまった。

3054レ 札幌(タ)→隅田川
津軽海峡線 新中小国(信)~中小国
EOS40D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO200 1/400 F3.5

そして、本番の「はまなす」。

202レ はまなす 札幌→青森
津軽海峡線 新中小国(信)~中小国
EOS40D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO160 1/400 F3.5

残念ながら、きれいに「晴れ」とはいかなかったが、これまでで一番良い条件であった。
次回に期待したい。


このあと油川に移動し、ED79重連の3096レを撮影。

3096レ 帯広貨物→吹田(タ)
津軽海峡線 津軽宮田~油川
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/800 F5.6

こちらはきれいに晴れてくれた。


さらに「あけぼの」も。

2021レ あけぼの 上野→青森
奥羽本線 大釈迦~鶴ヶ坂
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/800 F4.5

ここで、中小国でお会いした名古屋からの方とお別れ。

翌日以降の予定もあり、この日の宿泊地を新潟にしていたため、ここから一気に大移動。
東北道の碇ヶ関ICから、国道7号をひたすら南下。

~途中略~

村上の朝日まほろばICから日本海東北道に入ったが、夕方の「いなほ」に間に合いそうだったので、聖籠新発田ICで高速を降りた。

有名なストレート区間でいなほ12号を撮影。

2012M いなほ12号 酒田→新潟
白新線 西新発田~佐々木
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/1000 F4.5

このあと、新潟市内のホテルにチェックイン。

日中はひたすら移動だったので、さすがに疲れた。。。
翌朝も出発が早いので、早めに就寝。



2013/07/19 秋田新幹線他

7月初旬から始まった、秋田・湯沢での免許合宿もこの日が最終日。
午前中に卒業検定が実施され、無事に合格。卒業となった。
この後、東京に戻り、府中の試験場で学科試験を受験しなければならないのだが、土日は受験できないため、すぐには東京に戻らず、しばらく東北に留まることに。

自動車学校で卒業の手続きを済ませ、昼過ぎに湯沢を出発。

この日は青森の宿を予約していた。
翌朝の「はまなす」を撮影するためである。

青森へ向かう途中、在来線区間の秋田新幹線を撮影。

まずは有名ポイント「奥出踏切」で下り「こまち」を狙う。

3031M こまち31号 東京→秋田
奥羽本線 羽後境~大張野
EOS 7D + SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/640 F5.6
3015M スーパーこまち15号 東京→秋田
EOS 7D + SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO100 1/640 F5.6
この後、上り2本を撮影。
1本目のスーパーこまちは大張野駅のホームから撮影。 

3014M スーパーこまち14号 秋田→東京
奥羽本線 大張野駅
EOS 7D + SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO160 1/500 F5.6


2本目はノーマル「こまち」。
再度、奥出踏切に戻って撮影。

3044M こまち44号 秋田→東京
奥羽本線 大張野~羽後境
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO160 1/500 F4.5

秋田新幹線の撮影はこれにて終了。


再び、青森に向けて北上。
この日は583系「わくわくドリーム」号の運転日であったため、これも狙う。

この列車、撮影場所に迷ったが、日没直後ぐらいを狙って、鷹ノ巣駅付近を考えていた。
しかし、このあたりでの撮影は初めてであったため、良さそうな場所が見つからず。
とりあえず、直線区間の踏切を一つ一つ当たってみたが、どこも草が伸び放題。。。
仕方なく、一番マシと思われる踏切でカメラを構えた。

8812M 「わくわくドリーム」 青森→舞浜(東京)
奥羽本線 鷹ノ巣~前山
EOS 7D + SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO640 1/320 F5.6

思ったよりも日没が早く、露出がみるみる下がっていったが、なんとか撮影できた。
時間があれば草刈りをしたいところだったが…

この後、国道7号~東北道経由で20時過ぎに青森市内入り。
翌朝の「はまなす」撮影に備え、早めに就寝。



2013年7月27日土曜日

2013/07/16 津軽海峡線・中小国

前日に続き、「はまなす」狙いで早朝の津軽海峡線へ。

3時半に青森市内のホテルを出発。
中小国駅に4時過ぎに到着。

予報は「晴れ」だったが、いつものごとく上空は雲に覆われている。
陽が差すことを期待して、中小国のポイントにスタンバイ。

「はまなす」の前の貨物。
晴れる気配なし。。。

3054レ 札幌(タ)→隅田川
津軽海峡線 新中小国(信)→中小国
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO400 1/320 F3.5

そして、本番の「はまなす」。

202レ はまなす 札幌→青森
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO400 1/320 F3.5


今日も曇った…
この場所で「晴れ」で撮影できるのはいつになるのか。


「はまなす」の続行でやってくる貨物。
通常はEH500牽引だが、この日はED79重連だった。 

3098レ 札幌(タ)→福岡(タ)
EOS40D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO200 1/320 F3.5

これにて撮影終了。

一旦ホテルに戻り、朝食。
10時前にチェックアウトし、合宿先の湯沢に戻った。



2013/07/15 津軽海峡線・はまなす他

この日は教習の中休み。
元々、東京で用事があったため、移動日も含めて3日間お休みを頂いていたが、その用事がなくなりフリーになった。
せっかく秋田まで来ているので、、、ということで、懲りずに青森まで北上し、津軽海峡線で「はまなす」などを撮影してきた。

前日深夜に青森入りし、空が明るくなるまでコンビニで待機。
空が明るくなりはじめたころに出発。どうやら曇っているようだ。
当初は中小国での撮影を予定していたが、「晴れ」が期待できそうにないので、峠を越えて津軽今別駅までやってきた。

まずは「はまなす」から。

202レ はまなす 札幌→青森
津軽海峡線 津軽今別駅
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO640 1/400 F3.2

露出が…おまけにハイビームがキツかった。

「はまなす」通過後、定刻どおりならすぐに下り「北斗星」の通過時刻となるため、急いで上りホームへ移動。
しかし、通過時刻になっても踏切が鳴らない。遅れている模様。
セッティングが終わったころ踏切が鳴り出した。

1レ 北斗星 上野→札幌
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO400 1/500 F3.2

結局、定刻よりも5~6分遅れて通過。おかげでゆっくりセッティングできた。
まだまだ暗いが、「はまなす」のときよりも若干明るくなった。
ここでは長野からいらしている方とご一緒させていただいた。


この後、ED79牽引の3096レをどこで撮ろうか悩んだが、まだ撮っていない場所ということで、青函トンネルの本州側出口で狙うことにした。
この場所、公園になっていて駐車場やトイレもあり便利なのだが、撮影者はあまり見かけない。

4094レ 札幌(タ)→名古屋(タ)
津軽海峡線 竜飛海底~津軽今別
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO320 1/800 F4

3096レ 帯広貨物→吹田(タ)
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO640 1/1000 F4

ED79のほうはちょっと切るのが早かった。。。
またリベンジかな。


この後、再び津軽今別駅に戻り、特急2本を撮影。
早朝にお会いした方が撮影されていたので、またまたご一緒する。

まずは485系の「白鳥」。

4093M 白鳥93号 新青森→函館
津軽海峡線 津軽今別駅
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/640 F5


続いて、スーパー白鳥22号。
青森方には785系が連結されていた。

4022M スーパー白鳥22号 函館→新青森
津軽海峡線 津軽今別駅
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/640 F5.6

実は785系の走行写真を撮影するのは初めてだったりする。

今別で白鳥を撮った後、峠を越えて、蟹田~瀬辺地のカーブへ。

3062レ 札幌(タ)→越谷(タ)
津軽海峡線 蟹田~瀬辺地
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO100 1/800 F5.6

4026M スーパー白鳥26号 函館→新青森
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO100 1/1000 F4.5

この後、蟹田~中小国へ移動。
まだ側面に陽がまわらない時間帯であったが、この場所でED79牽引の99レを待つことにした。

まずは臨時便の白鳥73号。

8017M 白鳥73号 新青森→函館
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/1000 F5

ここで、JR貨物のHPをチェックしたところ、99レは大幅に遅れている模様。
なので、↓の列車を撮影して撤収することにした。

3063レ 越谷(タ)→札幌(タ)
EOS7D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO100 1/1000 F5

この日は青森市内泊。
翌日も「はまなす」を狙う予定であったため、ホテルに早めに入った。



2013年7月23日火曜日

2013/07/10 国鉄色いなほ&EF81貨物

合宿期間中の7月10日、教習が夕方からだったことと、いなほ8号に国鉄色のT18編成が入るということで、午前中だけ撮影に出向いた。

湯沢市内から国道398号~107号で由利本荘市内へ。
ここから日本海東北道の無料区間を利用し岩城ICで降りる。

撮影ポイントは下浜~道川間の逆S字カーブのポイント。
岩城ICから車で10分程度とアクセスも良好。
目の前に新谷簡易局という郵便局があるので目印になる。

ここ数日の羽越本線は、大雨の影響で連日ダイヤ乱れが生じていたが、この日はほぼ定時で運行されていた。

いなほ8号も定刻に通過。
事前の情報通り、T18編成充当。

2008M いなほ8号 秋田→新潟
羽越本線 下浜~道川
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO400 1/640 F4.5

いなほ8号の約40分後、EF81牽引の下り貨物があるので、逆アングルで撮影する。

2093レ 東京(タ)→秋田貨物
羽越本線 道川~下浜
EOS 7D + SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
ISO200 1/320 F5.6

こちらのアングルのほうが有名らしい。
下がカツカツだった…。

この日はこの2本で終了。

この後、湯沢に戻って午後の教習を受けた。



2013年7月22日月曜日

2013/07/03 津軽海峡線・はまなす

7月4日から秋田県の湯沢にて大型免許の教習を受けていたため、ブログの更新が滞っていたが、合宿期間中にいろいろ撮影してきたので、今日から少しずつ紹介していきたいと思う。


まずは合宿前日の7月3日から。

前日の昼間に自宅を出発。
まず東北道~磐越道で猪苗代まで行き、喜多方から峠を越えて米沢へ。
上山から山形道~日本海東北道で酒田へ。
酒田からは国道7号をひたすら北上。
碇ヶ関から再び東北道に入り、深夜に青森入り。
途中コンビニで仮眠を取りつつ、4時前に中小国駅着。

到着時に撮影した東方向の空模様。



非常に期待できる空模様であったが、時間とともに天候は悪化…。
通過時刻が近づくにつれ、いつもどおりの鉛色の空に変化した。


「はまなす」の前にやってくる貨物。
このころから小雨が…。

3054レ 札幌(タ)→隅田川
津軽海峡線 新中小国(信)~中小国
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO800 1/640 F4

そして本命の「はまなす」。

202レ 急行はまなす 札幌→青森
津軽海峡線 新中小国(信)~中小国
EOS40D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM
ISO400 1/400 F3.5

一応、広角でも撮影。

EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO800 1/640 F4


今回もダメだった。
言うまでもないがリベンジ決定。


中小国ではまなすを撮影後、コンビニで少し仮眠をとり、ED79重連の3096レを撮影すべく蟹田~瀬辺地のポイントへ移動。
雨足はさらに強まってきた。

3096レ通過の30分ほど前、4094レが通過。
EH500牽引のはずということでカメラを構えていなかったが、これがED79牽引だった。
あれ??

とりあえず3096レの時刻まで待ってみる。

すると、やってきたのがコレ↓

3096レ 帯広貨物→吹田(タ)
津軽海峡線 蟹田~瀬辺地
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO100 1/30 F10


牽引機はEH500であったが、DD51がぶら下がっていた。
詳細は不明だが、これのために牽引機が変更されたと思われる。

上記のポイントで撮影後、油川まで追っかけ、2度目の撮影。

3096レ 帯広貨物→吹田(タ)
津軽海峡線 津軽宮田~油川
EOS7D + EF24-105mm F4L IS USM
ISO400 1/640 F4

雨が強くなってきたので、これにて終了。
天気が悪かったが、珍しいものが撮れたので良しとしよう。

この後、青森市内で時間を潰し、15:00にホテルへチェックイン。

天気が良ければ、翌日の早朝も撮影予定であったが、残念ながら天候は回復せず。
撮影はせず、秋田県の湯沢へ車を走らせた。