2016年12月31日土曜日

2016年を振り返って

今日は今年一年の撮り納め!といきたいところだったが、生憎仕事のため非鉄。
ただ、仕事が昼過ぎに終わったので、帰宅してから今年一年の活動を振り返ってみることに。


1月


年明けは2日から活動開始。
成田線で189系の成田臨を撮ったあと、会津へ。
485系国鉄色編成で運転の「会津ふるさと冬休み号」を撮影。

2016年1月3日
9234M 快速 会津ふるさと冬休み号 (センA1+A2編成)
磐越西線 猪苗代~川桁

冬場限定の「多摩川シルエット」にも挑戦!

2016年1月10日
回8571M ホリデー快速富士山号 送り込み回送 (トタM50編成)
中央本線 日野~豊田


2月


生まれて初めて冬の北海道へ。
DD牽引のカシオペアやキハ183系「オホーツク」を撮影。

2016年2月13日
8009レ 寝台特急 カシオペア号
函館本線 七飯〜大沼

2016年2月13日
14D 特急 オホーツク4号
函館本線 峰延〜光珠内


3月


北海道新幹線開業に伴い廃止となる急行「はまなす」や定期運転終了となる「カシオペア」を撮影。

2016年3月13日
202レ 急行 はまなす (ED79-7 + 14系・24系10B)
津軽海峡線 津軽宮田~油川

2016年3月15日
8010レ 寝台特急 カシオペア (EF510-509 + E26系12B)
東北本線 矢板~片岡


4月


一度撮ってみたかった上野原の桜と189系のコラボショット。

2016年4月9日
8571M ホリデー快速富士山1号 (トタM50編成)
中央本線 藤野~上野原

GW期間中に運転された「春の会津ふるさと号」。
引退が近い国鉄色485系の貴重な姿を撮影。

2016年4月29日
回9121M (センA1+A2編成)
東北本線 日和田~五百川


5月


3月で定期運転が終了した「カシオペア」が6月から団臨として復活することに。
5月中旬に上越~羽越線経由の「カシオペアクルーズ」の試運転が行われ、EF64-1000+EF81牽引の豪華編成で上越線を走行。

2016年5月14日
試9801レ (EF64-1051 + EF81-81 + E26系12B)
上越線 越後湯沢~石打

「横浜セントラルタウンフェスティバルY157」開催に伴い、485系仙台車を使用した記念列車が運転された。
今回は中央本線を走るということで、自宅から近い「トタS」で撮影。
これが同編成最後の上京となった。

2016年5月29日
9525M 団臨 「Y157記念列車」 (センA1+A2編成)
中央本線 八王子~豊田


6月


団臨として復活した「カシオペア」を撮影。
初回は上越・羽越線経由の「カシオペアクルーズ」として運転。

2016年6月4日
9011レ 団臨 カシオペアクルーズ (EF81-95 + E26系12B)
羽越本線 平木田~坂町

485系仙台車(国鉄色編成)がついに引退。
6月18~19日にかけて、さよなら運転が行われた。

2016年6月18日
9218M 団臨「特急 あいづ」 (センA1A2編成) 【後追い】
磐越西線 東長原~磐梯町


7月


今年2度目の北海道遠征。
キハ183系の特急や道内カシオペアを撮影。

2016年7月9日
7041D 特急 フラノラベンダーエクスプレス1号
函館本線 砂川~滝川

2016年7月10日
8009レ 団臨 「カシオペア紀行」 (EH800-8 + E26系12B)
道南いさりび鉄道線 七重浜駅



8月


お盆に運転された583系「あいづ」を撮影。
「あいづ」ヘッドマークの583系は「あいづライナー」代走時に何度か撮影しているが、まさか再び撮影できるとは夢にも思わなかった。

2016年8月12日
回9120M (アキN1N2編成)
東北本線 金谷川~松川

2016年8月13日
9211M 快速 「あいづ」 (アキN1N2編成) 【後追い】
磐越西線 川桁~猪苗代



9月


583系で運転された「青函DC号」を秋田・青森で撮影。

2016年9月11日
9013M 特急 青函DC号 (アキN1N2編成)
奥羽本線 糠沢~早口

9月下旬には、大阪エリアの103系を撮影すべく、会社の先輩二人と遠征。
環状線・阪和線・関西線の103系各色を押さえることができた。
年末には323系の営業運転が始まり、来年は状況が大きく変わりそう。

2016年9月29日
1468デ 普通
大阪環状線 福島駅



10月


上越線「SLみなかみ号」や「SL飯山線ロマン号」の試運転とSLの撮影が多かった。

2016年10月15日
9731レ EL&SLみなかみ号 (D51-498 + 12系5B)
上越線 津久田~岩本

2016年10月20日
試9122レ SL飯山線ロマン号試運転 (C11-325 + 旧客3B)
飯山線 越後川口~内ヶ巻



11月


211系の投入で引退が迫る、高崎地区の115系を撮影。
「TRAIN SUITE 四季島」も初撮影。

2016年11月3日
625M 普通
両毛線 駒形~伊勢崎

2016年11月3日
試9890M 試運転 (E001系 TRAIN SUITE 四季島)
上越線 八木原~群馬総社



12月


EF81-81+12系客車で運転された「懐かしの急行列車で行く東京おとな旅号」を金谷川で撮影。

2016年12月3日
9110レ 団臨「懐かしの急行列車で行く東京おとな旅号」 (EF81-81 + 12系5B)
東北本線 金谷川~松川

八高線のDD訓練運転は初めての撮影。

2016年12月9日
9220レ (DD51-842 + 12系5B + DD51-888)
八高線 折原~竹沢

ということで、1月から12月まで2枚ずつ24枚を選んでみた。

特に印象に残っているのは、6月の485系仙台車の引退。
さよなら運転の時の人出は、今まで経験したことのないものだった。
それだけ、多くのファンから愛された名車だったということだろう。


最後に、
今年も弊ブログをご覧いただきありがとうございました。
また、撮影地でお会いした皆様、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

それでは皆様、良いお年を!




0 件のコメント:

コメントを投稿