2016年9月11日日曜日

2016/09/11 【青森遠征3日目】 583系青函DC号

遠征3日目。
この日は583系の「青函DC号」を撮影。

宿泊先の横手の宿を5時過ぎに出発し、大曲方面へ。
まずは秋田から湯沢への送り込み回送を狙うため、以前、485系の撮影で訪れたことのあるポイントへ。

晴れれば順光に近い光線のはずだったが…

回9420M 青函DC号送り込み (アキN1N2編成)
奥羽本線 大曲~飯詰
EOS7D MarkII +  EF24-105mm F4L IS USM
ISO500 1/1000 F4.5

結果は、太陽が雲に隠れ撃沈。。。

気を取り直して、次の撮影へ。
高速で追っかけて、横堀駅の手前で2発目。

回9420M 青函DC号送り込み (アキN1N2編成)
奥羽本線 三関~横堀
EOS7D MarkII +  EF24-105mm F4L IS USM
ISO200 1/1000 F4.5

今度は、少し雲があるくらいが丁度よかったのだが、晴れてしまった。
このまま晴れそうなので、返しも同じ場所で縦アンで狙ってみることに。

ということで、3発目。

回9013M 青函DC号送り込み (アキN1N2編成)
奥羽本線 横堀~三関
EOS7D MarkII +  EF70-300mm F4-5.6L IS USM
ISO160 1/640 F5.6

少し光が弱くなったが、ヘッドマークを強調して写すことができた。
※脚立を貸してくださった方、どうもありがとうございました。

この後は営業列車を狙うため大移動。

糠沢~早口間のS字カーブで4発目。

9013M 特急 青函DC号 (アキN1N2編成)
奥羽本線 糠沢~早口
EOS7D MarkII + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ISO160 1/1600 F4.5

顔の右側には光が回っていないが、そこそこの光線で撮影できた。

なお、踏切内安全確認のため、15分ほど遅れての通過。
これ以上大きく遅れると、顔に光が当たらなくなってしまいそうだったので、最小限の遅れのまま来てくれて本当に良かった。

これで583系の撮影は終了。

と言っても、帰りの新幹線まで時間があるので、五能線に寄り道。

初日とは別編成の首都圏色を撮影。

829D 普通 (キハ40-1006 + キハ48-544)
五能線 五所川原~陸奥鶴田
EOS7D MarkII + EF70-300mm F4-5.6L IS USM
ISO200 1/1600 F5.6

構図がイマイチだが、とりあえず記録ということで。。


この後、新青森駅でレンタカーを返却し、夕方の新幹線で帰京。

初日、2日目は不安定な天気だったが、首都圏色のキハ40、初撮影のSL銀河、そして583系と収穫の多い遠征となった。




0 件のコメント:

コメントを投稿