今日も朝から中央西線へ。
当初は昨日の朝狙う予定だった、6883レを狙う。
朝、ホテルを出て駐車場に向かうと、車のフロントガラスが凍結。。。
ここまで凍り付くのは、今シーズン初。
車の外気温計では-3℃の表示だった。
しばらく暖気をしてから出発。
一発目は昨日の最後のポイントへ。
着くと、5~6人の方がスタンバイされていたので、ご一緒させていただく。
まずは、練習電の701Mから。
701M 普通 (313系6B)
中央本線 武並~恵那
EOS70D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ISO320 1/640 F3.2
|
普電通過の5分後、本命の6883レが通過。
6883レ 高速貨物 (EF64-1046 + 1039)
EOS70D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ISO200 1/500 F3.2
|
こちらは昨日と同じアングル。
EOS7D MarkII + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
ISO640 1/640 F5.6
|
釜は予想通り、昨日の5875レと同じEF64-1046 + 1039の組み合わせ。
ちょっと暗かったが、2日続けて、ネタ釜を撮影できて良かった。
この後、R19を北上。
二発目は大桑~須原間の通称「伊奈川」へ。
南木曽を過ぎたあたりから積雪があり、ここ伊奈川もうっすら雪景色。
6883レ 高速貨物 (EF64-1046 + 1039)
中央本線 大桑~須原
EOS70D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ISO100 1/500 F3.5
|
本当は引いたアングルも構えていたが、AFがまさかの空振りで失敗。。。
なので未掲載m(_ _)m
気を取り直して、三発目のポイントへ移動。
最後は宮ノ越~藪原間にて縦アングル。
6883レ 高速貨物 (EF64-1046 + 1039)
中央本線 宮ノ越~藪原
EOS7D MarkII + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
ISO160 1/800 F5.6
|
ここも、伊奈川と同じくらいの積雪。
ただし、ここでは雲の隙間から薄日がさしていたため、半逆光気味に。
これで6883レの撮影は終了。
次は、昨日も撮影した3084レを狙う。
運用がローテーション通りなら、原色機が先頭に入るはず。
期待を膨らませつつ、R19を南下。
昨日訪れた、倉本~須原のポイントでスタンバイする。
まずは、練習電の「ワイドビューしなの」。
1008M 特急 ワイドビューしなの8号
中央本線 倉本~須原
EOS70D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ISO160 1/640 F3.5
|
そして本番。
3084レ (EF64-1016 + 1020)
EOS70D + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ISO160 1/640 F3.5
|
引いてもう一枚。
EOS7D MarkII + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
ISO640 1/800 F5.6
|
予想通り、原色機が先頭!
わざわざ日程を延長した甲斐があった。
この後は、昨日と同様に追っかけ。
ただ、昨日よりも撤収に時間がかかりスタートが遅れたが…。
なんとか昨日のポイントに間に合った。
3084レ (EF64-1016 + 1020)
中央本線 落合川~中津川
EOS7D MarkII + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
ISO100 1/800 F5
|
今日はバリ順!
そして原色機!!
最後に満足できる一枚が撮れて良かった。
これで今回の撮影は終了。
この後、中津川ICから中央道で帰宅。
写真は無いが、小淵沢IC~甲府南ICあたりまで、富士山が綺麗に見えた。
そろそろ、富士山×189系の写真も撮らなくては…。
0 件のコメント:
コメントを投稿